コラム~成蹊ラグビー

現代の二日酔い

2022/04/21(木) 15:00

昔はよく二日酔いになった
酷い時には出社後、朝のMtgが終了してすぐに取引先に行くふりをして病院で点滴を受けるようなこともあったが、最近は自重することを覚えたのでそこまでには至らずにいる
コロナ禍で飲みに行く回数が激減したことも二日酔いの回数が減った一因かもしれない
最近「ソーシャル二日酔い」という言葉を聞くようになった
在宅勤務やオンライン授業などに慣れた生活が続いた影響で、久しぶりに出社や登校して人と対面で会って話したりすることで疲れがどっと出てしまいまるで二日酔いのような怠い症状がでてしまう状態のことのようで、こうならないためにもなるべく人との接触を避けたい人々が増殖されているとのこと

おそらく昔では’気疲れ’という言葉で済まされたはずだが、横文字が入ることで深刻に受け止めないといけないような風潮である
人と会わずに何かを成し遂げることはあり得ないし、オンラインで全て済んでしまうような内容については全く信頼を置くことはできないタイプの僕としては「ソーシャル二日酔い」という言葉を許容することはできない
気疲れで良いじゃないか!
気疲れを積み重ねることで学ぶことだって沢山ある
自分の居心地の良いことを求めるばかりの人だらけになってしまったら末恐ろしい世の中だ

こんなことを考えていたらムカムカしてきてしまった・・・これも二日酔いかな

2022.4.21
SRFC Taro.S