お知らせ

立正大学戦

2022/06/19

本日は関東大学春季大会最終戦の立正大学戦が行われました。

今週は不安定な天候が続いておりましたが、本日は日差しが照り付ける青空の下、試合を開催することができました。
本試合は体格の大きな相手に圧倒される場面もあり大差で敗れたものの、春シーズン最多の3トライを奪い、今まで練習で取り組んできたことを実行できた試合となりました。

試合は成蹊大学のキックオフで始まります。


試合開始早々、立正大学のアタックに対し8番濵田龍(4年:麗澤)がタックル。
6番井上雄太(3年:茗溪学園)のジャッカルが成功しペナルティーを獲得。敵陣に進みます。
しかし、立て続けにミスを重ねた本学は自陣に攻め込まれ、ラインアウトモールからトライを許します。


その後も本学の反則からトライを許し、前半15分の時点で3本のトライを奪われます。

点差を縮めたい本学にチャンスが訪れたのは前半20分。
15番石原幸亞(3年:大分舞鶴)の50:22キックで敵陣深くに前進し、ラインアウトで再開。
FWが体を張って少しずつゴールラインに近づくも、あと僅かのところで反則を取られます。
立正大学のディフェンスの壁を打ち破ることができず。


敵陣に入ってアタックを重ね、これ以上の失点を逃れたい本学でしたが、自陣から脱出できず、苦しい時間が続きます。
この間、体格の大きな相手に圧倒され、立て続けに3トライを奪われてしまいます。

再び本学にチャンスが訪れたのは前半35分。
敵陣10mでペナルティーを獲得した本学は、12番髙島大聖(3年:成蹊)がクイックスタートで再開。
ボールを大事にパスを繋ぎ、アドバンテージを獲得したところで11番松田彩(2年:幕張総合)が空いたスペースへキックを蹴ります。
一度相手へボールが渡るも、素早く反応した9番糊谷憲信(4年:佐野日本大学)から15番石原幸亞(3年:大分舞鶴)にパスが通り、トライを取り切ります。

ゴール成功、前半を7-40で折り返します。


前半のトライから流れを掴んだ本学。後半は幸先の良いスタートを切ります。
前半3分、立正大学のアタックを押し返しペナルティーを獲得。ゴールライン手前からラインアウトモールで再開します。
トライまであと僅かのところでモールは崩れたものの、相手の反則により再度モールを組みます。
身体を張ったFW。インゴールの密集の中をレフリーが覗き込み、トライの笛を吹きます。
駆け寄るBK。トライを取り切ることができた喜びが大いに伝わります。
15番石原幸亞(3年:大分舞鶴)のゴール成功で14-40。


前半よりも敵陣でのプレー時間が増え、良い流れが生まれます。
しかし、本学のミスが相手のトライに繋がり、立て続けに3トライを奪われてしまいます。
後半25分の時点で14-64と大きく点差を離されます。

後半31分、26番豊島京典(2年:仙台第三)のキックで大きく前進した本学は、ゴールライン手前でマイボールスクラムを組みます。
スクラムからボールを出した9番末次真南斗(3年:長崎北陽台)から10番菊本有真(1年:崇徳)へパスが繋がりトライ。
BKが入念に練習してきたゴール前での1次アタックであり、1年菊本は公式戦初トライ。

チームは活気を取り戻し、諦めることなく最後まで力を振り絞ります。


試合も終盤に差し掛かる中、自陣深くでの立正大学スクラム。
何としても抑えきりたい本学は必至の粘りを見せるも、立て続けに反則を取られます。
5回目のスクラムにして、トライを奪わて21-71(前半7-40/後半14-31)で試合終了。

最後に守り切ることができなかったものの、それまで粘りを見せた姿勢からは執念を感じました。

本試合をもって春季大会が終了いたしました。
昨年は新型コロナウイルス感染症の影響により2試合のみの開催でしたが、今年は計5試合行うことができました。
格上の大学を相手に試合を重ね、チームは確実に成長しています。

梅雨が過ぎればあっという間に夏を迎え、夏が過ぎると対抗戦が開幕します。
1日1日を大切に過ごし、昇格という目標に向けて突き進みます。

皆様、今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。