SRFCダイアリー

成城大学戦 -近藤明夏-

2025/10/06(月) 00:00

ホームページをご覧の皆様、こんにちは。
2年マネージャーの近藤明夏です。

本日は、関東大学対抗戦Bグループ3戦目、成城大学との一戦となりました。

前半は序盤から成蹊が主導権を握る展開。
13分に1年高林が先制トライを決めると、18分には2年坂口が追加点。4年菊本のゴールも決まり、12-0。
その後も菊本のキックを起点に2年天野がトライを挙げ、29分には4年橋本が突破し26-0とリードを広げる。
終盤に相手へ2トライを許すも、坂口がこの日2本目のトライを決め、前半は33-14で折り返した。

後半も成蹊が攻勢を維持。
2分に2番小田がモールから抜け出してトライを決めると、その後も小田が連続トライ。
勢いを止めず攻め続け、26分には坂口がこの日3本目となるトライを決め、2年森田のゴールも成功。
終盤37分には、怪我から復帰した4年阿部が今季初の赤黒でトライを挙げた。
終始成蹊が主導権を握り、最終スコアは68-14で勝利を収めた。

今試合は、怪我から復帰した選手の出場もあり、これまでとは一味違う新たな風が吹き込んだ試合となりました。チーム全体が目指すプレーを体現し、手応えを感じるとともに、次につながる試合だったと思います。

次戦は10月19日の上智大学戦です。
私たちスタッフ一同も、目標である「昇格」に向けて、一戦一戦全力で選手を支え、共に戦い抜いてまいります。

最後になりますが、日頃より弊部への多大なるご支援をいただき、誠にありがとうございます。
今後とも、温かいご声援のほど、よろしくお願いいたします。