SRFCダイアリー

成長のシーズン -奥田こころ-

2025/07/05(土) 00:00

ホームページをご覧の皆様、こんにちは。
2年分析の奥田こころです。

気がつけば春シーズンも残すところ1年生試合のみとなり、時間の早さを日々感じております。
昨年の私たちの1年生試合は残念ながら雷により途中で中止となってしまったので、今年の1年生試合は天候に恵まれることを心から願っております。

さて、初めて“後輩”という存在を抱えて過ごした春シーズン。
分析として入部してくれた2人の1年生は、ラグビー初心者だったのにも関わらず、ビデオ撮影はもちろんのこと、最近は試合や練習のスタッツも少しずつこなしてくれています。
そんな彼らの存在は分析班としても、チームとしても大きな戦力になってくれていると感じます。

そして、なにより大きかったのは分析の同期の存在です。
春の連戦が進むにつれてやるべき事も膨大になっていく中で、彼と協力し、共に意見を出し合いながら切磋琢磨する時間は非常に有意義であり、自身の成長にも繋がったと感じております。

分析班として今シーズンは、より選手のニーズに沿ったデータを共有するために、菊本主将をはじめ幹部陣と積極的にコミュニケーションをとりながら活動をしてまいりました。
実際にフィールドに立ってプレーをする選手からの意見は、分析班にとって非常に貴重で初めて算出するデータも多くあり、とても勉強になりました。
依然として選手と分析間における乖離を感じる部分もございますが、今後もより選手に寄り添った、チームのための分析班になれるよう学びの姿勢を忘れることなく努めてまいります。

「菊本組」が始動してここまで足を止めることなく、多忙な毎日の中でやりがいを見つけ自分なりに頑張ることができたのも、温かいチームの雰囲気があってのことだと思います。
このチームの雰囲気を創り上げてくださった4年生に、「昇格」という最高の景色を見てもらうために、質の高いデータをチームに還元し、自分にできる形でよりチームに貢献していけるよう尽力します。

最後になりましたが、今シーズンも弊部への温かいご声援を賜り、誠にありがとうございました。
春シーズンの反省を夏に繋げ、「Re:RISE」という目標の実現に向けてチーム一丸となり精進してまいりますので、今後とも変わらぬご支援、ご声援のほど、よろしくお願いいたします。